雷撃の記憶

非常に不親切な備忘録

DisplayPort接続で120Hzが119.88Hzになる beatmaniaIIDX INFINITAS

はじめに

タイトルの通りである。

DisplayPortを使用してグラボとディスプレイを繋ぐと、120Hzが119.88Hzになる

普段使いなら問題無いのだろうが、INFINITASはフレームレート単位で判定を管理しているので、120Hzピッタリ出てもらわないと困る。

ケーブルをHDMIに変えてこれを解決したので、自分用にメモしておく。

 

環境

2023/07/27現在

OS:Windows 11 22H2 ビルド22621.1192

CPU:AMD Ryzen 7 5800X(あんまり関係なさそう)

GPU:NVIDIA GeForce 3060 Ti

モニター:ASUS VG259Q

www.asus.com

仕様書によるとDisplayPort 1.2らしい

前提

今回はあまり関係ないが、VG259は144Hzに対応している。

HDMIはバージョン2.0以降で無いとFullHD 144Hz出力出来ない(と思う)

私は家に落ちていた謎のケーブルを使っているが、INFINITAS以外で144Hz出力したい人はまずここから確認すべきだ。

 

作業と結果

やることは単純で、DisplayPortで繋いでいたものをHDMIで繋ぎ直しただけ。

Windows側の設定のリフレッシュレートは120Hzピッタリになった。

 

相変わらず144Hzは143.61Hzになってしまうのだが、これに関してはよくわからない。

DisplayPortの規格では144Hzに対応していると思うのだが……

 

おまけ

私の使っている化石サブモニターはDVI、D-sub、HDMIしか入力端子が無い。

持っているグラボはHDMI x1 / DisplayPort x3で、メインモニタをHDMIにしてしまうと繋ぐ方法がない。

 

Amazonの怪レい商品にDisplayPort to DVIのケーブルがないか探してみた所、Amazonベーシックブランドのものが売られていたのでそれを購入した。

https://www.amazon.co.jp/dp/B014RWWURC

ASIN:B014RWWURC

 

特に問題もなく普通に使えている。

 

後で調べてみた所、私が普段から愛用しているUGREENにはDisplayPort to HDMIのケーブルが売っていた。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07V3RX8RQ
ASIN:B07V3RX8RQ

こっちを買えばよかったと少し後悔している。